top of page

加工実績No.1

​ぶっ飛び高反発加工​

TEL:027-388-0707

高反発加工ロゴ BLACK
高反発加工ロゴ BLACK
DEMO0.jpg
PING G440
PING G440
Home
Titleist
TaylorMade
Callaway
PING
DUNLOP
RODDIO
BALDO
地クラブ
高反発加工
DEMO0.jpg
PING G440
モバイル高反発加工
Titleist
TaylorMade
Callaway
PING
cobra
DUNLOP
RODDIO
BALDO
高反発加工
1.jpg
2.jpg
3.jpg
高反発加工
Titleist
TaylorMade
Callaway
PING
cobra
DUNLOP
RODDIO
BALDO
高反発加工

MINIBOX GOLF

タブレット用  Home Titleist1
タブレット用  Home Titleist2
タブレット用  Home Titleist3
Titleist
TaylorMade
Callaway
PING
cobra
DUNLOP
RODDIO
BALDO
高反発加工
高反発加工
タブレット用  Home Titleist1
タブレット用  Home Titleist2
モバイル用  Home Titleist3
Titleist
TaylorMade
Callaway
PING
cobra
DUNLOP
RODDIO
BALDO
高反発加工
高反発加工
  • ミニボックスの高反発加工はフェース面のスコアラインや模様を加工前とほぼ同様の状態へ復元することは勿論のこと、ブラックフェース加工やヘッド内での消音・重量調整・希望弾道調整(重心位置)までクラブを熟知したスタッフが仕上げます。

    飛距離を最大限伸ばすためには、ヘッドの反発係数を高めることが最大のポテンシャルアップであることに加え、プレーヤーのヘッドスピードに対する​インパクトロフトと縦の入射角にあわせたクラブ選びとセッティングがとても重要です。

    装着シャフトの種類やご希望グリップによるバランス調整まで詳細セッティングの相談・対応させて頂き最高のクラブになるようアドバイスを致します。

    ​MiniBox Golf

w.jpg
ミニボックスの高反発加工

ミニボックスの高反発加工はフェース面のスコアラインや模様を加工前とほぼ同様の状態へ復元することは勿論のこと、ブラックフェース加工やヘッド内での消音・重量調整・希望弾道調整(重心位置)までクラブを熟知したスタッフが仕上げます。

飛距離を最大限伸ばすためには、ヘッドの反発係数を高めることが最大のポテンシャルアップであることに加え、プレーヤーのヘッドスピードに対する​インパクトロフトと縦の入射角にあわせたクラブ選びとセッティングがとても重要です。

装着シャフトの種類やご希望グリップによるバランス調整まで詳細セッティングの相談・対応させて頂き最高のクラブになるようアドバイスを致します。

​MiniBox Golf

高反発加工を施した商品には、高反発加工を証明す『高反発加工証明書』

加工前と加工後のクラブとヘッドのスペックを計測した

『ミニボックスデータシート』​

パーフェクトな飛びを実感していただくための

『ショットマーカー&マニュアル』​

高反発ヘッドの特性を活かした打ち方を記した

『TuneUp・ナビ・マニュアル』

​上記が付随いたします。

世界初「ハイクォリティー・ミニボックスチューンアップ」で異次元の飛距離を手にしてください。

BIG BANG (1) のコピー_edited.jpg
MINIBOX CUSTOM and Topics
  • ブラックフェース

    加工内容

    高反発加工に伴いフェース面の模様、スコアラインが無くなりカラーがシルバーに変化致します。その為元々フェース面がブラックの場合、オプション加工としてフェース面模様やスコアラインの再現加工を含めたブラックフェースを復元する加工をお選び頂けます。またブラックフェース加工をご選択されない場合も場合も、フェース面の模様とスコアラインの再現を致します。

  • ヘッド内重量調整・消音加工

    加工内容

    高反発加工に伴い、加工前に比べてヘッド重量が4g~12g程軽くなり、重心位置が大幅に変化します。​重心位置の変化は弾道に非常に大きな影響を与えることから、最適な位置に重心を戻す(セッティングする)ことは高反発加工において『最重要ポイント』となります。その為ミニボックスではクラブヘッド特性を熟知したクラフトマンがTuneUp加工による効果を十二分に発揮できるよう、オプション加工として最適な重量・重心位置にクラブセッティングすることをお選び頂けます。

  • カウンターバランス

    Custom Weight

    カウンターバランス。どうやら手元側を重たくすると飛距離が伸びるらしいよ!
    そんな甘い言葉に誘われ、ウェイト単体であればそんなにも費用も掛からないし試された方も多いのではないでしょうか。見た目もかっこいい。装着することによって...

最新モデルの高反発加工済み・即納品の商品、追加のお知らせです。
通常、高反発加工は加工開始から約二週間程度お時間を頂いていますが、「加工済み・即納品」の商品は、15時までのご注文に限り「当日発送」が可能です。カスタムヘッドスピードでの高反発加工にくらべ、ブラックフェース加工と重量調整もセット価格に含まれているのでやや..

2025NEWクラブが次々顔をそろえてまいりましたが、忘れてはいけないのがタイトリスト一の優しい系ドライバー『GT1』です。
GTシリーズ自体は、少し早めのリリースではありましたが、1だけは少し遅れて『2月21日発売』です。

Callaway、TaylorMadeに続き、PINGからもNEWモデルが発表されました。
G430に続くNEWモデルは「G440 」シリーズです。
前作モデルの意見として、私自身はG430の飛距離が他社ブランドに比べ劣っているとはさほど感じてはいなかったのですが、使用されたお客様の評判と...

Callaway Golfから2025NEWモデルが発表されました。
Ai SMOKEに続くモデルは『ELYTE シリーズ』!!
新たなAi 10xフェースによってスピードと寛容性を同時に追求し、なんと前作比較で平均飛距離が8ヤード伸びました。そして着弾...

BALDOからNEWモデルの追加です。
BALDOと言えばやはり打感。国内ブランドならではのサウンドを一番感じれるGT1の寛容性をアップし、シャロ―ヘッドにありがちな無駄なスピン量の増加を抑制した仕様とのことです。
もう一つは、SKY DRIVEシリーズの第3作目の登場です。...

クリスマスセールを開催します!
対象商品はタイトリスト、キャロウェイ、ダンロップスリクソンの「加工済み・即納品」です。

ROODIOからフェアウェイウッド専用シャフト、F-Seriseが発売されています。F-Seriseはカスタマイズ性能の高いRODDIOフェアウェイウッドの性能を最大級に引き出すために開発されたシャフトです。星、太陽、月、3種類に分かれたシャフト性能は、プレーヤーの求めるヘッドと相性を合わせることで、より打ちやすいクラブとなります。カスタマイズに関する質問などお気軽にお問い合わせください。

Titleist GTシリーズのMINIBOX推奨ヘッドバランスを設定しました。今回のGTシリーズのラインナップは、メーカーに発注するカスタムオーダーは別として、シャフトの種類を問わず全てクラブレングスが45.5インチと共通されています。...

ヘッド内重量調整・消音加工必要性としては、「高反発加工に伴いヘッド重量が軽くなってしまうこと」そして「打音が大きく(高く)なること」この二つをバラスンの良い状態に調整(復元)するためにお選び頂ける加工となります。...

カウンターバランス。どうやら手元側を重たくすると飛距離が伸びるらしいよ!
そんな甘い言葉に誘われ、ウェイト単体であればそんなにも費用も掛からないし試された方も多いのではないでしょうか。見た目もかっこいい。装着することによって...

s.jpg
d.jpg
Callaway ELYTE

Callaway GolfからNEWモデルが発表されました。Ai SMOKEに続くモデルは『ELYTE シリーズ』!!新たなAi10Xフェースによってスピードと寛容性を同時に追求し、なんと前作比較で平均飛距離が8ヤード伸びました。そして着弾範囲が19%狭まるというという驚異のパフォーマンスを発揮を発揮します。

Custom Head Speed

Costom Head Speedはご使用される方のヘッドスピードを基準に高反発加工を施す方法です。ゴルフ規則で反発制限が定められていることからも、高反発加工を施すことは飛距離アップへの効果は絶大です。

より安全に遠くへ飛ばしたい方は、ご自身のヘッドスピードを基準に高反発加工を施した「最適化ヘッド」をお選びください。

通常の高反発加工(カスタムヘッドスピード)は加工期間に約二週間ほどお時間を要しますが、加工済み・即納品の商品は、40m/s~44m/sをベースに、すでに高反発加工を施したクラブを「即納商品」として取り添えろえています。お急ぎの方、今週末に使いたい方にお薦めの「加工済み・即納品」です。

※「加工済み・即納品」はオンラインショッピング限定商品です。

送信ありがとうございました

お問い合わせ内容 必須項目
ご希望連絡方法 必須項目

高反発加工に関するご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

Information

お問い合わせ

FAQs

(株)ミニボックス

住所:〒370-0015 群馬県高崎市島野町988-1

TEL:027-388-0707

営業時間:10:00~19:00

土曜日:10:00~17:00(日祝祭日定休)

ミニボックスゴルフ

よくある質問

  • ​​A.飛びます。

    まずクラブヘッドの反発係数を計測することで、飛ぶヘッドなのか飛ばないヘッドなのかを判断することができます。

    この明確な数値を基にゴルフクラブ規則が定められているので反発係数をアップする加工を施せば間違いなく飛ぶヘッドになることは物理的に確立されています。

     

    伸ばせる飛距離は『加工の度合い』『ヘッドの種類』『個体差』により異なりますが15y~30、40yは伸びる計算です。

  • ​​A.高反発加工を施せば、飛距離アップとなる反発力は備わっています。​しかしながら結果が出ない場合には『適正なインパクトからかけ離れたインパクト』であることが考えられます。

    ​【例】

    ・ヘッド入射角に対して極端に大きなロフト角・極端に少ないロフト角​​である場合。

    ・スイートスポットからかけ離れた打点位置である場合。

    ・結果はコースボールで判断しましょう。

     

    【適正なインパクトにならない要因】

    ・高反発加工により軽量化された重量を正しい重心位置に戻していないケースが多くみられます。

    ・プレーヤーとロフト角・シャフト・ヘッド重心位置等のセッティングが大幅に異なる場合。

    ※弾道分析器で計測された場合、通常では考えられない数値を表示する場合がございますので予めご了承ください。

  • ​​A.ナショナルブランドの現行モデルドライバーを使用されている場合、ヘッドスピード48m/s~50m/sに対して300Yは適正なインパクトではない状態であることが予想できます。

     

    高反発加工による驚きの飛距離を飛ばすには、加工と同時に弾道計測器による適正なインパクトへの修正が必要です。

  • ​​A.特にアメリカブランドのドライバーはモデルチェンジごとに著しい進化を遂げます。

    旧モデルを加工した場合でも反発係数はアップ致しますが、ヘッドの構造・各部位の形状・素材などの違いから高反発加工による飛距離の伸びしろが最新モデルには及びません。

    ミニボックスでは最新モデルもしくは一つ前のモデルで高反発加工をすることをお勧めしております。

  • ​​A.フェアウェイの形状やコンパクション、風の状態などのあらゆる状況下においては低い弾道にランで飛距離が出ることもあるかと思いますが、実はヘッドスピードの違いによってランの距離は変わらないことが証明されています。

    ヘッドスピードの違いに関わらず、飛距離を出すためには『ロースピン・高弾道』が求められます。

    高反発加工されたヘッドはロースピン・高弾道になります。

  • ​​A.飛びます。高反発加工の特性上、ヘッドスピードが遅いプレーヤー程反発をアップすることができるため飛距離を伸ばせる要素が多くなります。

    適切なセッティングとあわせて加工することでご自身より早いヘッドスピードのプレーヤーに飛距離が追いつくことも夢ではありません。

    ご相談お待ちしております。TEL:027-388-0707

  • ​​A.メーカーやモデルにより異なりますが、クラブヘッドはヘッドスピード58m/s~60m/sのプレーヤーが使用しても破損(ひび割れ凹み)することがないように製造されています。

     

    その為ヘッドスピード40m/s前後であるアベレージゴルファーにとっては強度が強すぎる為に飛距離が出ない現象が起こります。

    これはある意味ヘッドスピードが58m/s~60m/sのプレーヤー用に製造されているとも言えます。

     

    高反発加工はご使用されるプレーヤーのヘッドスピードに最適化し、不要な強度を取り除く加工を施すことで飛距離をアップをすることから、加工を施したクラブをご自身よりも早いヘッドスピードのプレーヤーが使用された場合には破損の可能性が高まります。

     

    また、特に硬いボールを使用された場合にも同様の可能性が高まります。

     

    クラブヘッドは、高反発加工を施しても破損しないケースもあれば、反対に通常モデルでご使用された場合でも破損する場合があります。

    その為ミニボックスでは万が一に備えてゴルファー保険の加入をお勧め致します。

  • ​​A.メーカーやモデル、個体差により一概には言えませんが、反響音が大きくなるヘッドは多く存在致します。

    高反発加工を施すことでヘッドが軽量化され、振りにくいクラブに仕上がることを防ぐ観点からも、オプション加工としてヘッド内調整・消音加工を​ご選択頂くことができます。

  • ​​A.カーボン素材のフェースは高反発加工できません。またステンレス素材のフェースも加工ができません。

    高反発加工が可能なフェース素材は、チタンとマレージング鋼の二種類です。 

Titleist Generations of the “TS”

Generations of the “TS”

​「Generations of the “TS”」 PGA TOURで数多くの勝利を収めたTS SERIESの次世代テクノロジーモデルであるGTが8/23に発売開始です。
チタンの1/3である新軽量素材「PMP」をクラウンに使用することで、大幅な形状変化や打球音を変更せずにトップレベルの低重心ヘッドを再現しました。
そしてヘッドスッピード上昇の妨げとなる空気を、より効率的に流れるように最適化されたヘッド形状は、ナチュラルな構えやすさでヘッドスピードの最大化に大きな効果をもたらします。

Titleist Generations of the “TS”
Titleist Generations of the “TS”

Titleist Generations of the “TS”
Titleist GT2
Titleist GT2

TSRと大きく異なる点である素材やテクノロジーの進化は勿論ですが、各モデルの位置づけも少々変化しました。TSR2に比べ優しすぎないGT2は、かなりGT3寄りのGT2です。
ボールが上がりやすいか、上がりにくいか、優しいのか難しいのかではなく、高い再現性を求めるのであれば「GT2」をお薦めします。

Titleist GT2
Titleist GT3
Titleist GT3

Titleist Driverの規準である「GT3」
ツアー選手が求める変わらないフィーリング、そして進化する結果がGT3には求められています。
再現性を求めるならばGT2、繊細な弾道調整で自分のスイングにあわせる場合は「GT3」がお薦めです。

Titleist GT3
Titleist GT4
Titleist GT4

​Titleist史上最もロースピン性能を追求した「GT4」
430ccのコンパクトヘッドで抜群の操作性と強弾道を提供します。高反発加工とあわせる場合はハイロフトセッティングでの使用や、SureFit®️ CGウェイトの調整で重心震度が深いセッティングで使用すると面白いGT4となりそうです。

Titleist GT4
Titleist Generations of the “TS”

Generations of the “TS”

​「Generations of the “TS”」 PGA TOURで数多くの勝利を収めたTS SERIESの次世代テクノロジーモデルであるGTが8/23に発売開始です。
チタンの1/3である新軽量素材「PMP」をクラウンに使用することで、大幅な形状変化や打球音を変更せずにトップレベルの低重心ヘッドを再現しました。
そしてヘッドスッピード上昇の妨げとなる空気を、より効率的に流れるように最適化されたヘッド形状は、ナチュラルな構えやすさでヘッドスピードの最大化に大きな効果をもたらします。

Titleist Generations of the “TS”
Titleist Generations of the “TS”

高反発加工
Titleist GT2
Titleist GT2

TSRと大きく異なる点である素材やテクノロジーの進化は勿論ですが、各モデルの位置づけも少々変化しました。TSR2に比べ優しすぎないGT2は、かなりGT3寄りのGT2です。
ボールが上がりやすいか、上がりにくいか、優しいのか難しいのかではなく、高い再現性を求めるのであれば「GT2」をお薦めします。

高反発加工
Titleist GT3
Titleist GT3

Titleist Driverの規準である「GT3」
ツアー選手が求める変わらないフィーリング、そして進化する結果がGT3には求められています。
再現性を求めるならばGT2、繊細な弾道調整で自分のスイングにあわせる場合は「GT3」がお薦めです。

高反発加工
Titleist GT4
Titleist GT4

​Titleist史上最もロースピン性能を追求した「GT4」
430ccのコンパクトヘッドで抜群の操作性と強弾道を提供します。高反発加工とあわせる場合はハイロフトセッティングでの使用や、SureFit®️ CGウェイトの調整で重心震度が深いセッティングで使用すると面白いGT4となりそうです。

高反発加工
  • TSRと大きく異なる点である素材やテクノロジーの進化は勿論ですが、各モデルの位置づけも少々変化しました。TSR2に比べ優しすぎないGT2は、かなりGT3寄りのGT2です。
    ボールが上がりやすいか、上がりにくいか、優しいのか難しいのかではなく、高い再現性を求めるのであれば「GT2」をお薦めします。

  • Titleist Driverの規準である「GT3」
    ツアー選手が求める変わらないフィーリング、そして進化する結果がGT3には求められています。
    再現性を求めるならばGT2、繊細な弾道調整で自分のスイングにあわせる場合は「GT3」がお薦めです。

  • Titleist史上最もロースピン性能を追求した「GT4」
    430ccのコンパクトヘッドで抜群の操作性と強弾道を提供します。高反発加工とあわせる場合はハイロフトセッティングでの使用や、SureFit®️ CGウェイトの調整で重心震度が深いセッティングで使用すると面白いGT4となりそうです。

高反発加工

Titleist GTシリーズのMINIBOX推奨ヘッドバランスを設定しました。今回のGTシリーズのラインナップは、メーカーに発注するカスタムオーダーは別として、シャフトの種類を問わず全てクラブレングスが45.5インチと共通されています。

ヘッド内重量調整・消音加工 (4) のコピー.jpg

ヘッド内重量調整・消音加工必要性としては、「高反発加工に伴いヘッド重量が軽くなってしまうこと」そして「打音が大きく(高く)なること」この二つをバラスンの良い状態に調整(復元)するためにお選び頂ける加工となります。

カウンターウェイト

カウンターバランス。どうやら手元側を重たくすると飛距離が伸びるらしいよ!

そんな甘い言葉に誘われ、ウェイト単体であればそんなにも費用も掛からないし試された方も多いのではないでしょうか。見た目もかっこいい。装着することによって

Ai SMOKE TripleDiamond MAX

万人受けのMAXがアスリート向けにシェイプされコアなゴルファー達を魅了します。MAXではスピン量が増えてしまう、しかしトリプルダイヤでは寛容性に欠ける。。まさに中間地点を再現した実用性マックスのドライバーです。TripleDiamond MAXは完売いたしました。

Latest News & Review

a.jpg
s.jpg
Titleist
TaylorMade
Callaway
PING
cobra
DUNLOP
RODDIO
BALDO
高反発加工
TuneUp

ミニボックスの高反発加工

ミニボックスの高反発加工はフェース面のスコアラインや模様を加工前とほぼ同様の状態へ復元することは勿論のこと、ブラックフェース加工やヘッド内での消音・重量調整・希望弾道調整(重心位置)までクラブを熟知したスタッフが仕上げます。

飛距離を最大限伸ばすためには、ヘッドの反発係数を高めることが最大のポテンシャルアップであることに加え、プレーヤーのヘッドスピードに対する​インパクトロフトと縦の入射角にあわせたクラブ選びとセッティングがとても重要です。

装着シャフトの種類やご希望グリップによるバランス調整まで詳細セッティングの相談・対応させて頂き最高のクラブになるようアドバイスを致します。

​MiniBox Golf

高反発加工を施した商品には、高反発加工を証明す『高反発加工証明書』

加工前と加工後のクラブとヘッドのスペックを計測した

『ミニボックスデータシート』​

パーフェクトな飛びを実感していただくための

『ショットマーカー&マニュアル』​

高反発ヘッドの特性を活かした打ち方を記した

『TuneUp・ナビ・マニュアル』

​上記が付随いたします。

世界初「ハイクォリティー・ミニボックスチューンアップ」で異次元の飛距離を手にしてください。

高反発加工

送信ありがとうございました

Information

お問い合わせ内容 必須項目
ご希望連絡方法 必須項目
ミニボックスゴルフ
※夏季休業期間8/10~8/18
※夏季休業期間中の加工済み・即納品のご注文は通常通り出荷致します。
お問い合わせ

(株)ミニボックス

住所:〒370-0015 群馬県高崎市島野町988-1

TEL:027-388-0707

営業時間:10:00~19:00

土曜日:10:00~17:00(日祝祭日定休)

FAQs

よくある質問

  • ​​A.飛びます。

    まずクラブヘッドの反発係数を計測することで、飛ぶヘッドなのか飛ばないヘッドなのかを判断することができます。

    この明確な数値を基にゴルフクラブ規則が定められているので反発係数をアップする加工を施せば間違いなく飛ぶヘッドになることは物理的に確立されています。伸ばせる飛距離は『加工の度合い』『ヘッドの種類』『個体差』により異なりますが15y~30、40yは伸びる計算です。

  • ​​A.高反発加工を施せば、飛距離アップとなる反発力は備わっています。​しかしながら結果が出ない場合には『適正なインパクトからかけ離れたインパクト』であることが考えられます。また、弾道分析器で計測された場合に通常では考えられない数値を表示する場合があります。

    ​例

    :ヘッド入射角に対して極端に大きなロフト角・極端に少ないロフト角​​

    :スイートスポットからかけ離れた打点位置

    :​結果はコースボールで判断しましょう

    適正なインパクトにならない要因

    :高反発加工により軽量化された重量を正しい重心位置に戻していない

    :プレーヤーとロフト角・シャフト・ヘッド重心位置等のセッティングが適正でない

  • ​​A.ナショナルブランドの現行モデルドライバーを使用されている場合、ヘッドスピード48m/s~50m/sに対して300Yは適正なインパクトではない状態であることが予想できます。

    高反発加工による驚きの飛距離を飛ばすには、加工と同時に弾道計測器による適正なインパクトへの修正が必要です。

  • ​​A.特にアメリカブランドのドライバーはモデルチェンジごとに著しい進化を遂げます。

    旧モデルを加工した場合でも反発係数はアップ致しますが、ヘッドの構造・各部位の形状・素材などの違いから高反発加工による飛距離の伸びしろが最新モデルには及びません。

    ミニボックスでは最新モデルもしくは一つ前のモデルで高反発加工をすることをお勧めしております。

  • ​​A.フェアウェイの形状やコンパクション、風の状態などのあらゆる状況下においては低い弾道にランで飛距離が出ることもあるかと思いますが、実はヘッドスピードの違いによってランの距離は変わらないことが証明されており、ヘッドスピードの違いに関わらず、飛距離を出すためには『ロースピン・高弾道』が求められます。

    高反発加工されたヘッドはロースピン・高弾道になります。

  • ​​A.飛びます。高反発加工の特性上、ヘッドスピードが遅いプレーヤー程反発をアップすることができるため飛距離を伸ばせる要素が多くなります。

    適切なセッティングとあわせて加工することでご自身より早いヘッドスピードのプレーヤーに飛距離が追いつくことも夢ではありません。

    ご相談お待ちしております。TEL:027-388-0707

  • ​​A.メーカーやモデルにより異なりますが、クラブヘッドはヘッドスピード58m/s~60m/sのプレーヤーが使用しても破損(ひび割れ凹み)することがないように製造されています。その為ヘッドスピード40m/s前後であるアベレージゴルファーにとっては強度が強すぎる為に飛距離が出ない現象が起こります。これはある意味ヘッドスピードが58m/s~60m/sのプレーヤー用に製造されているとも言えます。高反発加工はご使用されるプレーヤーのヘッドスピードに最適化し、不要な強度を取り除く加工を施すことで飛距離をアップをすることから、加工を施したクラブをご自身よりも早いヘッドスピードのプレーヤーが使用された場合には破損の可能性が高まります。また、特に硬いボールを使用された場合にも同様の可能性が高まります。クラブヘッドは通常モデルでご使用された場合でも破損する場合もあれば、高反発加工を施しても破損しないケースもございますが、ミニボックスでは万が一に備えてゴルファー保険の加入をお勧め致します。

  • ​​A.メーカーやモデル、個体差により一概には言えませんが、反響音が大きくなるヘッドは多く存在致します。高反発加工を施すことでヘッドが軽量化され、振りにくいクラブに仕上がることを防ぐ観点からもミニボックスではオプション加工としてヘッド内調整・消音加工を​ご選択頂くことができます。

  • ​​A.カーボン素材のフェースは高反発加工できません。またステンレス素材のフェースも加工ができません。高反発加工が可能なフェース素材は、チタンとマレージング鋼の二種類です。 

Information

ミニボックスゴルフ
ミニボックス ドルフィン (5) のコピー.png

郵便番号

〒370-0015 

住所

群馬県高崎市島野町988-1

TEL

027-388-0707

営業時間

10:00~19:00

土曜日

10:00~17:00

定休日

日祝祭日定休

お問い合わせ

送信ありがとうございました

お問い合わせ内容 必須項目
ご希望連絡方法 必須項目

高反発加工に関するご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

FAQs

よくある質問

​​A.飛びます。

まずクラブヘッドの反発係数を計測することで、飛ぶヘッドなのか飛ばないヘッドなのかを判断することができます。

この明確な数値を基にゴルフクラブ規則が定められているので反発係数をアップする加工を施せば間違いなく飛ぶヘッドになることは物理的に確立されています。伸ばせる飛距離は『加工の度合い』『ヘッドの種類』『個体差』により異なりますが15y~30、40yは伸びる計算です。

bottom of page